【New】アーボビテ
なくなり次第取り扱い終了の新入荷のエッセンシャルオイル【アーボビテ】のご紹介です。
●特徴
ヒノキ科の木から抽出される森と大地を感じさせるウッディーな香り。
樹齢200〜300年と長いことから長寿を意味して「命の木」とも呼ばれます。
抗菌・防虫作用が認められるアーボビテは精霊が宿るとされカナダの先住民に親しまれ、葉や枝・樹皮などを乾燥・煎じて虫除けやカビ対策・湿疹や皮膚炎のケア・肌や髪の乾燥や保護などに使用されてきました。
アーボビテはラテン語で「神に捧げる」という意味で、満足のいく人生を送るためには自己中心的な意思や野心を捨てて、時には神に委ねることも必要だと教えてくれます。
また、何かを達成するには個人の努力で勝ち取らなければならないと思い込む人に、心を空にして委ねると心が鎮まり安らぎが訪れることを教えてくれます。
アーボビテを使うと呼吸が深まり体が緩み、人生や生命の自然な流れを感じるゆとりが生まれます。肩の力が抜けて神の恵みを受け取れるように助けてくれます。
●香りの特徴
ウッディー(樹木の香り)、ウォーム(温かみのある香り)、アーシー(大地を思わせる土の香り)
●相性の良いオイル
ダグラスファー、ドテラバランス、パチョリ、レモン、カシア、ユーカリプタス
○○でなければならないという思いが強い・努力しすぎる・ついつい力が入りすぎてしまう方へ。瞑想時やリラックスヨガ、夜のレッスンのお供におすすめです。
ぜひお試しくださいね*